抱きしめるだけで、想いが伝わるぬいぐるみ「Comi Kuma (コミクマ)」を開発

KDDI株式会社 2016年03月29日

~離れて暮らす家族の新たなIoTコミュニケーションツール~

KDDIは、コミュニケーションの未来を創造することを目的とした"スマホの次"を発明する研究所「au未来研究所」において、離れて暮らしていても抱きしめるだけで想いが伝わるぬいぐるみ型コミュニケーションツールのコンセプトモデル「Comi Kuma (コミクマ)」を開発しました。

ComiKuma

「Comi Kuma」は、キーボードやボタンを必要とせず、ぬいぐるみを動かすだけでスタンプのやりとりができる新たなIoTコミュニケーションツールです。ぬいぐるみには、通信モジュール (注) と12個のセンサが内蔵されており、全11種類のスタンプからぬいぐるみの動きに合ったスタンプが送信され、受信したスタンプは胸のリボン部分のディスプレイに表示されます。これにより、スマートフォンを使い慣れていないお年寄りやお子さまでも、ぬいぐるみを使って簡単にスタンプを送りあうことができ、さらに文字ではなく直感的に感情が伝わるスタンプによって、世代・地域を超えたコミュニケーションを促進します。

開発にあたり、2016年1月23日から2016年1月29日まで、少子高齢化が進む秋田県南秋田郡五城目町でユーザートライアルを実施しました。その結果、期間中「Comi Kuma」利用の習慣化がみられ、さらに、「Comi Kuma」をきっかけに電話等の直接的なコミュニケーションの機会が増加しました。これらの結果から、「Comi Kuma」が祖父母と孫にとって有効なコミュニケーション手段であることが分かりました。

KDDIは、今後も、新たなコミュニケーション体験を提案していきます。


  • 注)スマートフォンと連携するためのBluetooth通信


詳細は別紙をご参照ください。
別紙:抱きしめるだけで、想いが伝わるぬいぐるみ「Comi Kuma (コミクマ)」を開発

  • ニュース&トピックスに記載された情報は、発表日現在のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

+49(0)211-93698-559

受付時間:平日9:00~17:00
(土・日・祝日・年末年始を除く)

お問い合わせ・ご相談フォーム